
目的
経済・社会環境が大きく変化する中で、
企業と地域社会の次代を担う青年経済人が互いに交流と連携の輪を拡げ、
企業の発展と豊かな地域社会の形成に果たす商工会議所の役割を認識し、
その実現のために青年経済人として何をなすべきかを研究し研鑽することを目的とする。
九州ブロック商工会議所青年部連合会スローガン
Innovative activity of YEG
~九州ブロックの繋がりが未来を作る~
日本YEGスローガン
For all YEG
~成長への貢献、地域と共に、ワクワクする未来を~
大会テーマ
Gift of YEG
~輝く未来のために~
大会趣旨
九青連メンバーへ様々なGiftを届ける大会を構築します。

皆様へのGift
- 中津の偉人や食文化を通して得る、新たな発見と気づき
- 自企業(ビジネス)の発展に繋がるビジネスマッチングの機会
- 九青連を築き上げてきた先輩方への感謝
私たちの活動の根底には、愛する地元地域があります。
その地域には自企業があり、家族や友がいます。
輝く未来のために、皆様に「愛」が溢れるGiftを届ける大会へすることをお約束します。
Gift詳細はこちら↓
中津について理解を深めていただきます。
中津は「福澤諭吉の育った故郷」「黒田官兵衛ゆかりの地」「蘭学などの近代学問の発展」など、歴史ある街です。
また、周防灘湾で取れる「ひがた美人 (養殖カキ)」などの海の幸や「耶馬渓蕎麦」などの山の幸が豊富に取れます。
なお、聖地中津からあげとしても有名な「からあげ」や、「はも料理」などの様々な「食」を提供できる街です。
そうした偉人や食文化から新たな発見をしていただき、「気づき」のひとつになればと思います。
ブロック大会の目的に「交流」と「研鑽」があります。
人が集まれば交流が生まれます。
交流を重ねることで研鑽に繋がります。
研鑽を重ねるための研修はもちろん、
ビジネスの発展に繋がるビジネスマッチングの機会があるブロック大会です。
昨年度、九青連は40周年の節目の年を迎えました。
築き上げてきた歴史を感じると共に、65単会、約4,000名のメンバーの繋がりを感じ、新たな時代を切り開く覚悟のできた年度となりました。
これまで九青連を築き上げてきた先輩方へ「感謝」を送り届けていきます。
主催
九州ブロック商工会議所青年部連合会
日本商工会議所青年部
主管
中津商工会議所青年部
大分県商工会議所青年部連合会(副主管)
事務局
中津商工会議所青年部
担当:相良
〒871-8510
大分県中津市殿町1383番地1
Tel:0979-22-2250
Fax:0979-22-1750